料理

料理

エノキの今まで捨てていた個所で作ったステーキ

先日テレビで見たのが、タイトルにあるエノキのステーキです。 ステーキになる個所は根元の部分だけ。石付きを落とした上のくっついている部分約2~3cmがステーキになる個所です。 実は今までこの個所は捨てていた部位だったので...
料理

ワカメ菜を初めて使ったレシピ

ワカメ菜を昨日初めてスーパーで見ました。ワカメ菜とは初めて聞く名前だったのでネットで調べたら、オカワカメともいうようです。 ワカメ菜は熱帯地方の多年草で中国から薬草として伝わってきた野菜ですが、あまりお目にかかったことがありませんで...
料理

俺特製!牛すじの煮込み

きのうのメニュは冷凍していた牛すじを使った牛すじ煮込みに、ホウレン草とシイタケのバター炒め、カイワレ大根とトマトのサラダでした。牛すじは事前に圧力なべで30分煮たので柔らかくとろとろ状態です。 DSC_0393 ↑親父爺↑ 旨...
料理

カルシウム補給に田作り

最近よく作るのは煮干しとくるみを甘辛くした田作り(たづくり)です カルシウム不足になりがちな家族の為に最近よく作ります。 親父爺 うちのかみさんの骨粗鬆症が心配で作り始めたんだが、あいつ歯も大分ポンコツなんだよ。噛めるかな・・? ...
料理

卵とトマトの相性はすごく良い!味も栄養も

先日、トマトと卵の取り合わせたオムレツが味や栄養面で素晴らしく優れているという内容のテレビ番組をみました。 すると、出演していたギャル系タレントが「トマトと卵の取り合わせなんて想像できない。気持ち悪い!」なんて言っていました。 ...
料理

料理が好きですが何か!

すでに60歳を超えて70歳寸前の親父爺です。料理は嫌いではない。というよりも好きな方です。 だから、料理が嫌いという女性とは話が合いません。考えてみると料理だけではなく家事全般が嫌いではありませんね。だから妻に先立たれても困らないと...
タイトルとURLをコピーしました